ブログ
2020年 12月 8日 受験生のここからの勉強スケジュールー私立理系編ー
こんにちは!!
担任助手の小島です!
気付けば12月も一週間が過ぎてしまいました、、。
私は寒いのがとても苦手なのでここから寒くなっていく一方だと思うと
本当に恐怖でしかないです、、。
さて!!
本日は受験生のここからのスケジュールについて
書いていこうと思います。
私立理系編と書いてありますが
私は数学も物理も使っていないので
文系の皆様も参考にしてもらえるかもしれません!笑
まず前提として
私立志望の皆様は20日に共通テストに戻った後も
コンスタントに私立大学の過去問演習を行ってほしいです。
理由としては
当たり前ですが
第一志望校・併願校共に
より多く過去問演習を行ったほうが
合格する可能性があがるからです。
ここからは私の受験科目の勉強スケジュールに
ついて科目ごとに書いていこうと思います!
まずは英語についてです。
私は12月は、演習と基礎(単語や文法)の確認の割合を7:3にし、
1月に入ってからは演習の割合をさらに増やしました。
受験に必要な単語や文法は多くの人が既に大方入っていると思います。
既にある知識の確認をするよりも問題演習を行い
長文を解く能力を伸ばすほうが効率的だと考えていました。
次に化学についてです。
化学は12月は受講の復習とセンターレベルの問題演習を行っていました。
理科科目は伸びるのが遅いので
辛くても毎日めげずに取り組むことが大切だと思います。
また、化学に関しては
多くの受験生が有機の範囲を苦手としているので
有機を固めていくと周りに差をつけることができます!
そして入試日が近づいてきたら無機を最後に
詰め込むのがおすすめです!!
最後に国語についてです。
私は国語は主に古典を重点的に取り組んでいました。
古典も他国語のようなものなので
入試当日まで演習と文法の確認を行っていました!
12月も頑張っていきましょう!