ブログ
2020年 3月 23日 意思決定の大切さ
こんにちは、最近寒暖差にやられがちな林です!!
最近京都に行きましたが、桜が咲き始めていました。
もう春も近いですね!
新生活スタートも刻々と迫っていてわくわくしますね。
みなさんがすてきな春を迎えられますように!
今回のテーマは「意思決定の大切さ」です。
みなさん今自分の第一志望、学部、学科にどのくらいこだわりを持って勉強していますか?
大学へのこだわり、意志の強さは合格率UPにつながります!!
「とりあえずはここら辺の大学行きたい」と漠然としている方、ぜひ読んでほしいです!!
まずなぜ意思決定が大切なのかですが・・・
圧倒的に勉強のモチベーションが上がります。
加えて学部・学科も決められていたら将来につながると感じてもっと上がります。
林も初めなんとなくでしか学部を選んでいませんでした。
やる気も出ないし、自分が何に向けて頑張っているのかわからない状態でした。
あるきっかけでカウンセラーに興味を持ち、今通っている心理学科を選びました。
最初は日本文学科を選んでいたのですが、夏頃に急に変更しました。
そこからはモチベーションが本当に上がり、どうすれば合格できるかだけを考えるようになりました。
志望大学は元々行きたいと思っていましたが、学部も具体的に決まったことで大学自体へのこだわりが強くなりました。
意思決定が私の大学受験の結果を変えました。
「雰囲気が好き」「やりたいサークルがある」というような理由でも構いません!
まずは意思決定につながる何かを見つけましょう。
みなさんも是非今の大学にこだわりをもってほしいです!!