ブログ
2019年 8月 8日 生徒時代の夏休みの過ごし方(三浦編)
こんにちは!三浦です!!
8月にはいってもう一週間が経過しましたが、みなさん勉強は順調でしょうか?
そろそろ基礎的なインプットを完成させてセンター試験の演習に取り組めていたらいいペースかなと思います!自分の夏休み期間における努力量が試される8月模試でぜひ満足のいく結果を出せるよう、演習もガンガンつんでいきましょうね!
さて、今日は私の生徒時代の夏休みの過ごし方について話していきたいと思います!皆さんの参考になれば幸いです。
私の受験科目は私立文系だったので国語(現古漢)、英語、世界史の3科目でした。
科目数が少ないからといって楽というわけではありません!
科目数が少ないからこそ一つ一つの得点が全体の得点率に大きく影響します!!
私の8月模試での目標は全体の得点率で85%を達成することでした。また80%を超えることが出来なかったら志望校のレベルを下げようと考えていました。
今当時の自分を思い返してもかなり自分を追い込んでいたなと思います(笑)
かなり点数に貪欲になっていた私が大切にしたことは「勉強の効率化」です!
私は時間で区切って勉強計画をたてていました!
ノルマが終わるまでダラダラと勉強をするのは効率が悪いと思っていたからです。なので時間を決めてパパッと自分で決めた一日に行うノルマをこなしていました。
このように学習計画をすすめることによって模試までに自分に課したノルマを効率的に確実に終わらせることができます!みなさんもぜひ実践してみてください!
大切な8月模試を自分史上最高の状態で迎えましょうね!応援しています!!