ブログ
2019年 12月 1日 1日の勉強スケジュール(12月 受験生編)
こんにちは!山本です!最近インフルエンザが流行ってきています!受験生はもちろん低学年も、うがい手洗い必ず行ってください!
今日は受験生時代の私が過ごしていた1日のスケジュールについてお伝えします!!
この時期は二次私大の完成とセンターの復習とで一番やることが多い時期ですが必ずこれだけは!というルーティンを決めていました。
5:30に起床、23:30に就寝
毎日500高速、15分日本史の一問一答、30分音読(第一志望)これらの内容は必ず行っていました。これが主にわたしのルーティンですが、その月の苦手科目や課題・目標を決めて予定立てをしていました!
こんな感じです↓
朝起きてから家では…高速→前日の振り返り→東進(開館時間ぴったりに!)
眠いので頭を働かす為に、一度解いている問題や復習をメインに☆
東進に来校してから…日本史の一問一答→過去問or受講・参考書→復習→高速or音読
東進での時間が1日の中で一番多いので、できるだけ休憩時間は最低2回まで10分以内(食事は15分)と時間を決めて質の高い勉強している時間を増やせるように心がけていました☆
帰宅後…終わらなかった復習→苦手分野の集中学習→音読
塾で精一杯勉強をしている前提なので、終わらなかった内容と音読で1日を終えて記憶に定着できるように☆
結構ストイックでしたが 今の自分をこの時期でつくっていたと思うとかなり誇らしいです(笑)
皆さんも自分に合った計画を臨機応変に立てて行きましょう!
低学年は、まずできる予定つくりをして確実に守ることから始めましょう!