ブログ
2023年 7月 18日 藤田担任助手オリジナル記事
藤田です!
だんだんとセミも鳴いてきましたね…。
自分はセミがとても苦手です。
夏になるといつもセミにビビりながら生活しています(笑)
さて、今回はオリジナル記事ということなので、
自分の好きな計算の遊びmake10について紹介しようと思います!
自分は小学校の授業の最初に毎回やっていたのですが、
友達に負けたくなくて必死に考えていました!
make10のルールは4つの与えられた4つの数字を+、ー、×、÷、()
をつかって10を作るというゲームです。
+、ー、×、÷、()はそれぞれ何回使っても構いません。
数字の順番は移動してもらって構いません。
ただし、指数、対数、階乗にしてはいけません。
早速例題を出します!
例題 3、4、5、6
5×(4÷(6÷3))=10
まだまだ余裕でしたか?
今度は結構難しい問題を出そうと思います。
(1)1、1、5、8
(2)9、9、9、9
(3)3,4、7、8
(1)8÷(1ー1÷5)=10
(2)(9×9+9)÷9=10
(3)8×(3ー7÷4)=10
結構難しかったですよね…。
これらは解法が1つしかありません。
そりゃ難しいわけだ…。
ということで今回はmake10について紹介しました!
勉強しているのになかなか点数が上がらなかったり、
いい判定が取れなかったりして辛いという人もいるとは思いますが
今頑張れば、未来の自分はもっと幸せになれると信じて、頑張っていきましょう!
今回の自分のブログも勉強の息抜き程度につかっていただければ幸いです!
明日も一緒に頑張っていきましょう!
明日のブログは増森さんによる
共通テスト英語の傾向とコツです。
お楽しみに!!