ブログ
2019年 12月 9日 受験のスケジュールを立てよう!
こんにちは、担任助手の大野です!12月に入り、冬がより一層深まって来ました。最近、僕は乾燥で喉が痛むことが多いです。乾燥・寒さに気をつけて、冬を乗り越えましょう!!
さて今回は受験のスケジュールについてお話していきたいと思います。受験生の皆さんは、“受験勉強”のスケジュールは日々立てながら学習していると思いますが、これからは、“受験日程”のスケジュールを考えなければなりません。気をつけるポイントは主に2つあります。
1つは、出願締め切り・受験日・入金締め切り日の3つをしっかり確認することです。受験日は時間と場所をこの時期に把握しておくのはもちろんですが、出願が締切日を過ぎてしまうと、受験することすらできなくなってしまいます。また、せっかく合格しても、入学金の支払期日を守れないと入学することができません。この3つは受験をするにあたって非常に重要な日程になるので、カレンダーやノート等を作ってしっかり把握しましょう。
もう1つは、自分が受けきれる日程かどうかを考えることです。これを考えずに、ひたすらに出願してしまうと、何日も連続で大学受験をすることになってしまいます。また、受験日が重なってしまうこともあります。なので、第一志望校が連続で受けた3日目だと実力を最大限発揮できなそうだなと、思ったのであれば、前日は明けておくことなど、対策を考えて行きましょう。
これからはスケジュールを自分の志望と日程の兼ね合いから決めて行く必要があります。自分で考え、最大限実力が発揮できるようなスケジュールを組んで、合格を勝ち取りましょう!!