これから1年間どう過ごす?~新高3生・低学年向け~ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » これから1年間どう過ごす?~新高3生・低学年向け~

ブログ

2021年 1月 25日 これから1年間どう過ごす?~新高3生・低学年向け~

こんにちは、担任助手の日向野です。

受験生は早い人で今週の土日に試験がありますね。

最後まで諦めず勉強を続けましょう。

また、今一度、出願と入金のし忘れがないように確認しましょう!

さて、今日は「これから1年間どう過ごす~新高3生・低学年向け~」です。

新高3生は新勝利の方程式の通りに1年間を過ごしましょう。

5月までに受講と受講の復習を終わらせましょう。

具体的には3月までに取得している受講と修了判定テストを修了、4月と5月で受講の復習を修了です。

理系の生徒は5月までに数学Ⅲも理科科目も全学習範囲を修了しないといけません。

受験で第一志望校合格するためには高校と同じペースで学習してはいけないからです。

6月から8月は共通テストの過去問と二次私大の過去問を解きます。

過去問を解く量は共通テスト、二次私大とも10年分です。

多いと思うかもしれませんが、このぐらいの量をやらないと傾向をつかめません。

傾向が掴めないということは過去問の対策の勉強ができないということです。

過去問の対策の勉強ができないといつまでも、過去問で合格点を取ることができません。

9月からは単元ジャンルを活用していきます。

二次私大の苦手克服、傾向の対策を本番の試験まで行います。

低学年の生徒は受講と復習を1年間通して行います。

まずは、3月までに今取得している受講と修了判定テストを修了しましょう。

低学年の生徒は

受講を受ける態度、毎回の復習、受講と組み合わせての高速

この三点を意識してください。

受験に向けて新高3生、低学年生徒は無駄な時間はありません。

第一志望校合格できるように今から頑張っていきましょう!!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。