ブログ
2024年 1月 6日 適度にコミュニケーションをとることの重要性
あけましておめでとうございます。
2024年もよろしくお願いします。
今年の抱負は、
「2023年を超える」
ことです。
受験があったり、大学入学があったりと
いままでで一番レベルに濃密だった2023年でしたが
2024年はぜひそこも超えていきたい!
そんな脳筋な目標を
ひそかにたてております。
ぜひみなさんも
2024年のテーマを何か作って
1年頑張ってみてはいかがでしょうか。
さて、今回は
適度にコミュニケーションをとることの
重要性に関してです。
他人とコミュニケーションをするとき
実は意外と皆さん忙しいことをしていることに
気づいているでしょうか。
人の話をまず聞いて、
その内容を理解し、
それに対する応答を考えたうえで
それを言語化して発話する。
その何段階かのプロセスを絶え間なく行うのが
コミュニケーションなのです。
つまり、意外と脳を使っているんですよね。
認知症予防みたいな感じのいい方にはなってしまいますが
コミュニケーションをとると
脳が活性化するので
勉強の気分転換などには
最適なツールだと思うんです。
受験生の皆さんは直前期ということもあって
他人とコミュニケーションをとっている余裕はない!
という人もいるかと思いますが、
長すぎない会話、
それも勉強に関する会話なのであれば、
少しはした方がむしろ
効果的なのではないかと思います。
(自分の受験期の実体験です)
もちろん、
勉強に関係ない話をだらだらしたり
勉強の話でもお互いを
低め合ってしまうようなことを言うのは
良くないです。
ぜひ、TMメンツなど、
お互いに切磋琢磨しあえる仲間と
”適度な”コミュニケーションをとって
勉強の効率向上やモチベーション向上に
つなげていきましょう!