ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 71

ブログ 

2023年 2月 28日 受験生になる準備はできていますか???

こんにちは、

今年も国公立前期が終わりましたね。

まだ中期、後期が残っている人もいるとは思いますが

多くの受験生にとってはやっと一息といったところでしょうか。

さて、次は現高2年の皆さんの番ですね。

ここから約一年間、長いようですが

多くの受験生は体験してきています。

一年間なんてあっという間です。

うかうかしていると手遅れになっていることも珍しくありません。

受験生になる準備はきちんと出来ているでしょうか???
何事も始めが肝心です

受験においてスタートダッシュを切る時期は

高校3年になってからでもよいと考えている人いませんでしょうか?

それでは遅いのです。

受験は全国の受験生との戦いです。

そのライバルたちに差をつけるためには

ライバルと同じことをしていてはいけません。

少しでも早くスタートを切れば

それだけで勉強面でライバルに差を付けられます。

では受験生になる準備、スタートダッシュとは具体的に何なのでしょうか。

行動と意識両面があるのではないのでしょうか。

行動において、当たり前のことですが

受験生は毎日長時間勉強しています。

24時間から平日だったら学校の時間、登下校時間、食事、風呂、睡眠を引いた時間全てを費やします。

そのぐらい現時点で勉強出来ていますか??

また意識の面においては覚悟です。

ここから勉強尽くしの一年になるわけですが

それを実行するだけの覚悟はきちんと備わっていますか??

これが備わっていない人はもう一度

自分がどれぐらい第一志望校に行きたいか考えてみましょう。

第一志望校への熱い想い、

大学で何がしたいか

それらが少しでもあればそれが勉強の動力になるはずです。

最高のスタートダッシュを切って受験生生活へと突入しましょう。

2023年 2月 27日 受験を終えた人がやっておくべきこと~大森編~

 

 

こんにちは。担任助手の大森です。

最近は皆さんいかがお過ごしですか?

最近私は大学の友達とディズニーシーに行きました。

絶叫系の乗り物が凄く苦手なのに

期間限定で開催されている

いつもより何倍も怖くなってるタワテラに乗りましたが

やっぱり絶叫系は克服できないな。と思いました(笑)

さて、本日は「受験を終えた後にやっておくべきこと」

についてお話していこうかと思います。

受験を終えた後やっておくべきことは

私は「英語の勉強を継続させる」ことだと思います。

英語はすこしでも勉強しない期間があるとすぐに英語能力が低下してしまいます。

私の大学では英語クラス決めのために年に2回くらいTOEICを受ける機会があります。

入学してからすぐのTOEICでは割と得点は取れたのですが

更に期間を開けて受けたTOEICではかなり点数が下がってしまいました。

英語は今後就職活動にも大きくかかわってくるようなところもあります。

大学に受かった後惰性で勉強をするのをやめるのではなく

英語は適宜勉強をしていくのがおすすめです!!!

私もまたTOEICを受けるので前回の得点を上回る点数を取れるように

勉強を頑張りたいと思います!!

大学入学して有意義な生活を送ってくださいね!

それでは!

 

 

2023年 2月 26日 国公立入試を終えて

 

こんにちは!担任助手2年の和田です。

今日はすごく風が強いですね、、

家の中にいても窓からガタガタという音が

聞こえて、風の威力を感じました。

日中と夜の寒暖差も大きい時期になるので、

体調管理には気を付けていきましょう!

今日は「国公立入試を終えて」という

ことについてお話していきます!

昨日、2月25日は国公立大学の二次試験がありましたね。

昨日、入試を終えた受験生はどうでしたか?

それぞれ、持っている力はすべて発揮できたでしょうか?

難易度など、色々思うことはあるかもしれませんが、

やれることをやり切ったならそれで大丈夫です!

昨日で入試が終わりの人は、今まで受験勉強を頑張ってきた分、

羽を伸ばしてゆっくり過ごしてください。

まだ後期入試が残っているみなさん!

最後まで頑張りきるという決断をしたのは本当に素晴らしいです。

もちろん校舎は開館しているので、

ぜひ今まで通り校舎に毎日来て頑張りましょう

。精神的につらいことも多くなる時期ですので、

担任助手に何でも相談してください。

最後の入試が終わるまでしっかりサポートします!

そして、今年受験を受けていない新高2.3年生の皆さん!

国公立大学の入試日まで1年後、2年後を

切ったということですね。

志望校対策に時間を割くためにも、受講を3月末までに

終わらせましょう!4月から本気を出しても間に合いません。

やる気が少しでも湧いてきたら

すぐに行動に移していきましょう!

頑張れ金町校!!

2023年 2月 25日 東進で友達と勉強しよう

こんにちは、担任助手の八頭司です。

遂に国公立二次試験の日を迎えましたね。

自分がこれまでやってきたことを信じて

力を出し切ってほしいと思います。

 

さて、本日は「東進で友達と勉強しよう」

というテーマで書いていきます。

 

もうすでに東進に入学しているよ

という生徒が多くいると思います。

第一志望校合格に向けて一歩踏み出せていて

素晴らしいですね。

ただ、もっと第一志望校合格に近づく方法が

実はあります。

それは、テーマの通り

友達と一緒に東進で勉強することです。

模試などで、目に見えない人たちと

成績を競争するのももちろん受験の上では

欠かせないですが、

 

隣に競える存在

切磋琢磨できる存在

 

がいることはとても受験を乗り越えるうえで

有利になると思います。

友人とと共に

第一志望校合格を掴み取りませんか?

 

現在、東進では

新年度特別招待講習を行っています。

最大無料で4講座受講することができるので

是非友達を誘ってみてください。

 

 

新年度特別招待講習の詳細はこちら

 

2023年 2月 24日 試験前日の過ごしかた

皆さんこんにちは!

金町校担任助手3年の林和輝です!

今日は国公立前期入試の前日です。今までの勉強の成果を発揮する時が来ました。そこで、今日は試験前日の過ごし方について話をしたいと思います。試験前日の過ごし方で大事なことは特に3つあります。

①変なことしない

明日が試験だから早く寝る、明日が試験だからいつもより早く帰る、なんていう変なことはなるべくしないようにしましょう。いつも通りの力を試験で発揮したいのであればなるべくいつも通り過ごすことを心掛けた方がいいと思います!なのでみなさん、いつも通りを出し尽くすことができるように試験前日の今日もいつも通り頑張っていきましょう!

 

②単語熟語等の暗記系を特に念入りに行う

今まで英語長文などを読む感覚などはつけていると思います。感覚は1日2日ではなくなるものではありませんが、記憶は感覚よりも抜けやすいので単語や熟語の記憶系をたくさん取り組むことができるといいですね!

 

③時間配分の最終確認

試験本番において最も重要なことは得点を取ることではなく、実力を出し切ることです。そして実力を出し切るうえで最も重要なことは時間配分でミスをしないということです。なので時間配分の確認は必ずするようにしてください。また、試験本番問題形式が変わってしまうかもしれないのでそういったときは時間配分を決めたところから解きましょう!準備してきたものを出すことに必死になることができれば合格をつかみ取れると思います!

 

~校舎の国公立受験生に向けて~

国公立受験生はこれまで本当によく頑張ってきました。模試や過去問の点数が伸びなくて悩み苦しむこともあったと思います。しかし、悩み苦しみながらも前を向いて歩んでこれていることが本当にすごいことです。大変な思いをした分、自分の力となっているはずです。自信をもって試験に臨んできてください。いつでも応援しています。