ブログ
2023年 3月 5日 いつ差をつけるの?
こんにちは!
担任助手の江尻です。
最近スノーボードに
とてもハマっていて
先日ボードを購入しました!
毎日ウキウキで
メンテナンスしています。
さて今日はいつ差をつけるの?
という疑問に
答えていきたいと思います。
今でしょ! はい。今なんです。本当に。
実際に学年が3年生になると
どんな人でも受験勉強を始めます。
なので、受験勉強は
3年になってからと思って
はじめても周りとの差がつかず
判定も上がりにくいです。
少しでも受験勉強を始めている人が少ない今から
本気になりましょう!
とはいっても何をすればいいのかわからない人も
いると思います。
そんな人は
身近な受験を経験している人に
聞いてみて下さい。
東進の担任助手や
学校の先生に聞いてみるのも
いいと思います。
ただし、友達の勉強方法を真似することは
なるべくしない方がいいと思います。
その人の方法が正しかったのかわからないので、
結果がでて勉強方法が正しいかどうか
証明された人のものを真似してみて下さい。
2023年 3月 4日 受講はいつまで?
皆さんこんにちは!
担任助手の江尻佑です。
大学生はもう春休みに入りました。
最近はひたすらスノーボードに
行っています。
スノボをすると
こけて尾てい骨をたくさん打ちます。
その後に4時間ほどバスに
乗って帰るので
尾てい骨が限界を迎えそうです。
このまま通うとヤバそうなので
尾てい骨を守るマイクッションを
買おうと思っています。
おすすめのクッションがあるよって人は
ぜひ教えて下さい!!!
さて本日は受講はいつまで
ということについて話していきたいと思います。
受講は
ズバリ
3月末までです。
3月末までに終わらせなければいけない理由は
次の受講までに余裕を持たせるためです。
余裕が無いといままでやったところの
復習できないまま
次の分野に進んでしまいます。
人間は復習をしないと
すぐに忘れてしまうので
覚えなおしになり、
非常に効率が悪くなります。
3月末には受講を終わらせるために
全力を尽くしてください。
応援しています!!!!
2023年 3月 3日 合格報告会ってなに?
こんにちは、担任助手2年の岩崎華士です!
3月に入りましたね!!
最近は花粉が多くて毎日本当に困っています。。。
花粉の量はなんと、去年の5倍だそうです。。
皆さんも気を付けてくださいね!!
さて、本日はタイトルにもある通り、
現在東進ハイスクール金町校で行っている、「合格報告会」と言うイベントについて
話していこうと思います!
まず、金町校に通う生徒の皆さんは、最近校舎にいる生徒の数が減ったなと
感じている人も多いと思います。
それもそのはず、現在ほとんどの高校3年生の先輩たちは
大学受験を終え、次のステップに向けて動き出しているからです。
そして合格報告会とは、そんな受験を終えたばかりの高校3年生の生徒が
現高1.2年生の生徒にどのように勉強していたか、どのようにして
合格をつかみ取ることができたのかを伝えるイベントとなっています!
先ほども言った通り、このイベントは受験を終えたばかりの高校3年生が
お話をしてくれるので、よりリアルな、説得力のあるお話を聞ける、
貴重なイベントとなっています!
このブログを読んでくれている高1.2生の皆さんには
そんな貴重な機会を見逃してほしくはないと思っています、、!
実はこの合格報告会というイベントは
東進ハイスクール金町校に通っている生徒の皆さんはもちろん、
通っていない高1.2生の皆さんも参加することができます!!!
「受験に向けて動き出したいけど何から始めていいかわからない」
と感じている方は特に参加をお勧めします!
肝心のイベント日時は、
3/4(上理明青立法中)
3/6.3/11(早慶)
3/13.3/18(難関国公立)
3/20.3/25(最難関国公立)
となっています!志望度レベル別に分かれており、
時間はすべて20時から1時間ほどとなっています。
このブログを見て少しでも興味を持ってくれた方はぜひ
上記の合格報告会のフォームから申込をお待ちしています!
ぜひ東進生も、それ以外の生徒もぜひすべての会に参加することを
おススメします!
このイベントを機に受験に向けて動き出していきましょう!
それでは!
2023年 3月 2日 大学でやるべきこと
こんにちは!
担任助手1年生の岡村です。
3月にも入り、年度の変わり目の時期ですね。
受験生は大学生に、高校2年生は受験生になります。
改めて自分たちの新しい環境に向けて
努力できるようにしましょう!!
そこで今回は大学生がすべきことを
書きたいと思います。
まずは将来に向けてやれることをやることです。
自分の場合は検事官になることを目標に
法律の勉強をしています。
また、グローバル化が発展している
現代では、就職等で英語力も要求されます。
英語の勉強は大学に入っても怠らずにしましょう。
しかし、勉強だけが大学ではないです。
長期休みなども高校に比べて長いので
海外旅行に行ってみたり、自分がしたいことも
たくさんするのもいいと思います!!
そうやって自分にとって大きな投資に
なれる経験をしましょう!
明日のブログは岩﨑さんです!
お楽しみに
2023年 3月 1日 帰宅後の勉強
こんにちは!
金町校担任助手の増森です!
最近は暖かい日が多くなってきましたね!
春がやっと訪れたような気温になってきていますね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
体調管理には今一度
注意していきましょう!
さて今日は
「帰宅後の勉強」
についてお話ししようと思います。
みなさん、
東進から帰った後に
勉強できていますか?
なかなかできないという子の方が
多いのではないでしょうか
私も実際難しかったなという
記憶があります。
家に帰ったらリラックスモードに入っていしまって
また勉強頑張ろう!
という気持ちにすることは
難しいですよね。
でもそのような
周りが頑張っていなさそうな時間に
頑張ることで周りとの差が
どんどんつけることが出来ます!
帰宅後にガツガツ勉強するのは
なかなかやる気が出ないな
と思う場合は
受講の復習だったり高速だったり
気軽に挑戦できるものから
始めてみるのもありかもしれませんね!
すこしずつ努力の量を
増やしてみてください!