ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 349

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 349

ブログ 

2018年 11月 23日 難関・有名大模試をうまく活用しよう!!

こんにちは、竹内です。
本日は難関・有名大模試が実施されました!
年内の記述模試は今回が最後でした。
最近は赤本などで論述問題や応用の聴いた問題に取り組むことが多かったかと思いますが、手ごたえはどうでしたか?
できた人も出来なかった人も復習は絶対にしなければいけません。
そこで今回は記述式の問題の復習方法(特に英語)をお話したいと思います。
①文章を読み直し、わからない単語や表現をノートにまとめる。
分からなかった単語などが多かったからといってマイナス思考になるのではなく、新たな知識を得られたと考えましょう。
②英文和訳、和文英訳は文語と暗記する。
頻出事項がたくさん含まれているので、丸暗記してすぐにその表現が出てくるようにしましょう。
③間違えた問題の横に「この問題では何が問われていたのか」考える。
何事も根拠が大事です。
どうして間違えたのか、なぜこれが選択肢なのか、しっかり見直しましょう。
記述問題は分析を繰り返し、自分の苦手を把握して対策することが必要です。
センター試験の日もじわじわと迫ってきましたが、記述対策頑張りましょう!
 

2018年 11月 22日 伊藤が大学で学んでいること

 

こんばんは、伊藤です!!
 
本格的に冬が始まり、朝起きるのが苦痛で苦痛で仕方がないですね笑
大変ですが、頑張って起きましょう!!
 
さて本日は、伊藤が普段大学でどのようなものを学んでいるのかを紹介したいと思います!
 
私は今、法政大学経済学部国際経済学科で勉強しています。
 
やはり経済学関連のことを学ぶことが多いのですが、中でも興味深いのは伊藤自身がゼミで学んでいる
「行動経済学」という分野です。
 
行動経済学というのは、人々が必ずしも理にかなった行動をしないことに着目し、従来の経済学では示さなかった社会現象や経済行動を人間行動を観察することで説明しようとする新しい経済分野です。
 
まだまだ、理解することは難しいと思うので具体例を挙げて説明していきましょう!!
 
行動経済学の一つに、フレーミング効果というのがあります。
 
フレーミング効果というのは
数字データの見せ方など判断に利用する「フレーム」を変え、人の心理に働きかける効果です。
 
例えば
 
* 「毎月3万円貯める」と「1日1000円貯める」
* 「3000円で商品が手に入る」と「1ヶ月間1杯のコーヒーを我慢すると商品が手に入る」
 
いずれも結果は同じですが、言い方を変えるだけで印象は変わります。
このフレーミング効果を利用することで、買うことができそうだと購買意欲を高めることができます。
 
このように、経済学は学べば学ぶほど奥深い学問だと日々痛感します!
 
大学では、経済学以外に様々な学問を学ぶことができます。
 
皆さんも学習を進めていく中で、大学に入学してどのようなことをやりたいか、学びたいかをイメージしながら学習を進めるとモチベーションを維持することができます!!
 
センター試験まで残り2ヶ月を切りました。
一日一日を大切に過ごして合格をもぎ取りましょう!!
 

 

2018年 11月 22日 伸び悩んだときの対処法

 

こんにちは横山です。

だんだん気温も下がってきて冬になってきましたね。

乾燥してきてインフルエンザも急激に増えてくるので、感染予防を徹底してください。

 

今回は伸び悩んだ時の対処法についてです。

 

私も受験生の頃、毎日しっかり努力しているのに、

なかなか結果に結びつかずむことがありました

そんな時自分を励ますつもりでいつも考えていたのは、

「たとえ今目の前の問題が解けないとしても、努力した分ほかの問題は解けるようになっている」ということです。

例えばテストでは、出題される分野はその時々で異なります。

解けない問題に会ったのなら、これからその問題を解けるようにすればいいのです。

 

努力した分自分の実力は少しずつでも着実に上がっていきます。

諦めず自分を励ましてモチベーションを維持していくことが大切です。

 

もう1つ、もし全く実力に繋がらない違う勉強法にしたい、と考えたのなら、

私たち担任助手や担任の方に相談してみてください。

もう少しその方法で頑張った方がいいのか、それとも別の方法が合っているのか、

少しでも力になれるよう私達も一緒に考えます。

 

このまま勉強しても意味が無いんじゃないか、自分はダメなんだと考えて、落ち込んだり、不安になることは誰にでもあると思います。

そんな時はぜひこれらの方法を試してみてください。

 

受験生は本番まであと少し。

精一杯の努力をして、合格を掴み取りましょう!

 

 

 

2018年 11月 20日 センター試験同日体験受験まで出来ること

こんにちは!福岡です!

最近、急に寒くなってきましたね。。

僕は毎朝、ベッドから30分くらいかけなければ出れません(笑)

 

とは言っても、受験生の皆さんは追い込み真っ最中ですよね!

自分との戦いの時期です。

ここでどれだけ甘えず努力するかによって合否は分かれますよ!頑張りましょう!

いつも受験生についての内容を僕は担当するのですが本日は高12生向けの内容について話したいと思います。

もちろん受験生は毎日意識していると思いますが、刻々とセンター試験が近づいていますよね!

 

12年生の皆さん!

「僕は、私は今年じゃないから」なんて思っていませんか????

 

時間の流れは学年を重ねる毎に早く感じます。東進ではセンター試験を意識してもらうべく、センター試験同日体験受験というものを設けています!

ここでの点数がここからの勉強の方向性に大きく影響していきます!

国数英などの主要科目がしっかり固まっていればその演習や理社科目を固めることができます。

しかしまだ固まっていないとなると新学年までに固めておかなければなりません。

そのためここで他の受験生より先取りできるかはこの模試が基準になります!

受験生になったら周りのみんなも全力で勉強してきます。

 

ではリードする時期はいつでしょう?

「今でしょ!」

はい、華麗に滑ったところで同日体験受験に向けての対策出来ることを紹介します!

 

英語

・高速基礎マスターで英単語・熟語・文法を固める    

・受講をやりきる

・自分のタイプに合わせて解く順番や時間配分を考える

 

数学

・基礎知識(公式)は少なくとも頭に入れる

・公式の汎用練習

・苦手部分を徹底的に潰す

 

国語

・読むことにおける抵抗をなくす

・自分の読むスタイルを作る

・古文漢文も触れる

 

要するに!基盤づくりってやつですね!

受験は得意な部分は伸ばし、苦手な部分は減らしていく作業の繰り返しです。

今の内から自己の弱点や得意を発見し自分なりの勉強スタイルを築きましょう。

何か相談があれば金町校のスタッフまでお願いします!一緒に頑張っていきましょう!

2018年 11月 19日 センター試験まで残り2か月‼

こんにちは、西野です。

昨日はセンター爆上げ特訓会に参加してきました!

普段の校舎で勉強している姿とは180°違う勉強姿勢を見ることが出来て、私自身すごくいい経験になりました。

来週からの朝登校率が上がることを期待しています!

 

さて、今日は11/19。今日は何の日でしょう??

そう、今日でセンター試験本番まで残り2か月になりました。

ちょうど2か月後は、みなさんセンター試験の会場で試験を受けている事でしょう。

センター試験を受けてからは、私大・二次まであっという間に経ってしまいます。

センター試験が100日を過ぎてからの時の流れの速さは気づいてはいると思いますが、もう残り60日迄来ました。

 

私大や二次の演習量は十分でしょうか??

まだ受験校を1か年分も解いていないなんてことがないですよね??

センター1か月前になってしまえば、センター試験のことで頭がいっぱいになり、センター試験の過去問演習などが主になってしまいますし、1月に入れば体調管理や残りの微調整などがメインです。

私大・二次の演習をやっている時間はありません。

 

未だに余裕を見せている人、昨日の爆上げセンター特訓に参加した人に話を聞いてみてください。

1分1秒も無駄にできないということを肌で感じるべきです。

携帯をいじっていたり、談笑している時間が長い人は本当に志望校に受けるだけの努力をしたうえでそういうことをしていますか??

話している間にも携帯をやっているときでも単語1つ、例文を1つでも覚えられませんか??

 

大学受験は本人の努力次第です。

我々が助手が代わりに試験を受けることはできません。

正直、今の金町校の状態で余裕を見せられる理由が分かりません。

受験生として然る努力をしていきましょう!