ブログ
2019年 1月 2日 2019年の目標
こんにちは、平井です!二日連続ですが、お付き合いください(笑)
さて、今日は昨日のブログの2018年の振り返りをもとに2019年の目標について書きたいと思います。
私は2018年は大学生活も始まり担任助手としても過ごし、非常に毎日が充実していました。ですが、私にとって去年は環境の変化の大きい年になりつらいと思うこともありました。自分に余裕がないときには笑顔を見せることが出来ないときもありました。笑顔が見られない人には喋りかけにくいですよね。私は担任助手としていつでも傾聴できる姿勢をとるべきでした。また、大学でも友達ができない原因はこれだと思います(笑)※冗談です!
なので私、平井満彩は2019年は「どんなときでも笑顔でいる」ことをもとに色々なことに挑戦していきたいと思います。抽象的ですね、、、すみません。
「つらい時こそ笑顔」。
この言葉を信じて、2019年を駆け抜けようと思います!!
皆さんも「今年こそ○○する!」などの目標はありますか?私みたいに抽象的でもいいので目標を立ててみてください。
そうすることでぼけーーっと1年間過ごすよりも自分の理想像への道が可視化されてモチベーションにも繋がりますしね!
2019年ももう2日目です!2019年がいい年であったと思えるように毎日を大切に過ごしていきましょう!
以上二日間にわたりましたが、平井からでした!
2019年 1月 1日 明けましておめでとうございます!
こんにちは、平井です!2018年も終わり、2019年が始まりました!!
受験生はもういよいよですね、、、
今日も空が澄み渡って寒く、乾燥しているので水分補給を忘れずに!!
さて、今日は私の2018年の振り返りについて書きたいと思います。私の話になってしまいますが、お付き合いください^^
思い返すと、東進に登校することから始まりました(笑)
受験期。緊張が続く日々は本当に苦しかったです。
自分でつかみ取った合格。もちろん金町校のスタッフの皆さんのおかげでもあります。自分からする合格報告は担任助手の方に全力で喜んでもらい私もうれしかったです。
いよいよ大学が始まりました。新しい環境の中でワクワクが止まりませんでした^^
また、担任助手としての日々もスタートしました!慣れないことがたくさんありましたが、自分の担当を持った時はやる気に満ち溢れ、「絶対一緒に合格するぞ!」という思いが一層強くなりました。
月日は流れ、大学生活・担任助手の業務にも慣れてきた夏休み。少し余裕が出てきたため資格取得の勉強や担当生徒以外にも後悔しない夏休みを過ごすにはどうすればやる気を出してくれるか考える時間を持つことが出来ました。
9月には低学年の担当にもなり、私が東進には通っていなかった時期を現在進行形で経験している生徒に対してどうすれば「あの時期にやっておけばよかった、、、」等の気持ちが伝わるのか難しい部分もありました。
それ以降はあっという間に時間が過ぎてしまいました、、、そして今に至ります。
2018年は私にとって「受験に対して頑張る矢印の方向転換」の年でした。説明しますと、私が東進生の時には「自分」のためだけに頑張っていました。もちろん受験期を支えてくれた両親や金町校のスタッフの皆さんに良い報告をしたいという気持ちもありましたが自分の将来のため受験をしました。しかし、担任助手になってからは金町校の生徒のために考えることが多くなりました。自分は何をすることで・伝えることで生徒の役に立つことが出来るのか、、、まだまだこれからも考えていきたいですし、他人の役に立つために考えることで得るモノもあると思います。
2019年はより、人としても、担任助手としても大きく成長し続けたいと思います!
2019年の平井に期待して下さい!
さて、長くなりましたが、明日は平井のこの2018年の振り返りを踏まえて2019年の目標について書きたいと思います!それでは、今年も金町校を宜しくお願い致します。以上、平井からでした!!
2018年 12月 31日 受験生対象、英語千題テストが行われました。
2018年 12月 30日 低学年英語千題テストが行われました!!!
こんにちは!山本です!
風邪が強く寒いですね!!インフルエンザだけでなく、胃腸炎も流行ってきました。体調には気を付けてくださいね!!
さて今日は毎年恒例の英語千題テスト(低学年)が行われました!!
まず、千題テストとは何かを教えたいと思います。
千題テストは文字通り、単語・熟語・文法を中心とした問題が千題出題されます。
それを一斉に時間を計ってラウンドごとに解きます。
皆さんは高校1・2年生の時、千題も一日に短時間に解いたこと、ありますか??
平均1ラウンド200問です。ずっと集中し続けるのは慣れていないとできないものです。
さて、なんでこの年末に行うの?と疑問に思うかもしれませんが、年末だからこそなのです!!!!
新年を新しい学年で迎える前に今まで学習してきた基礎を完璧にしておきたくないですか?
むしろ完璧にしておくべきです!!
低学年の皆さんは基礎をいかに早くマスターできるかが志望校合格の鍵になってくると思います!
ちょっとダラダラしたくなるこの年末に、他の人と差を付けましょう!!
明日は受験生の千題テストです!受験生は単語・熟語・文法に加え構文・長文もあります。
すっきりして一年を締めくくりましょう!
良いお年を!
2018年 12月 29日 年末年始の過ごし方
こんにちは、平井です!
急に寒くなりましたね~、流行中のインフルエンザには気を付けてください!
さて、今日は「年末年始の過ごし方」についてお話ししたいと思います!私は年末年始が大好きです(笑)テレビの特番だったり、年末大セールだったり、特別なことが多いからです!世間も騒がしいですよね。でもそれが私は大好きです(笑)東進にまだ入学していなかった時のことです。私は冬休みに勉強なんてするものではないと思っていました。学校が始まる一日前にようやく重い腰を上げて宿題に取り掛かり、自主的な学習時間は皆無でした。自分の欲望のままに年末年始を過ごしてしまったことで、センター試験同日体験受験の結果は散々でした。「まだ1年ある」のではなく、「もう1年しかない」と考えるべきでした。みなさんには同じ後悔はしてほしくありません。「でもあと半月しかないから何をしていいのかわからない」という生徒もいると思います。そうであれば、受講を進めましょう!金町校では冬休み期間は1日に複数コマ受講と決めています。また、受講後は高速基礎マスター講座等で受講に関する演習を必ず行うことで確認テストでは短期記憶として残っていたものも演習をすることで明日も明後日も明々後日も覚えていることができるように記憶を長期的にとどめておくことができます。「受講から演習」という流れを習慣つけることができたらいいですね!!
金町校は12月31日も1月1日も開館しています!
皆さん当時の私にはならないように1時間でも登校して学習習慣を身につけてセンター試験同日体験受験に臨みましょう!