ブログ
2019年 4月 15日 受験時代の勉強法~大野担任助手の場合~
こんにちは!担任助手の大野です!
今日は僕の受験生時代の勉強法を紹介します!
この時期に意識していたことは、勉強する習慣を身につけることです!
通学中などのスキマ時間に少しでも単語帳を読んだり、計算演習したりと勉強する癖をつけることでGWや夏休の長期休暇で自然に長時間勉強することができます!
受験生になってみると、勉強する気持ちがおきにくいものですが習慣化したことはすごく助けてくれます!
また、寝る前に1日の復習をすると間違えたところが記憶に定着しやすいのですごくおすすめです!!同じミスを防ぐことは大切なので、しっかり復習しましょう!!
今から勉強する習慣を身につけることで、
これからの長期休暇での勉強、受験生活に備えましょう!
2019年 4月 14日 受験時代の勉強法~川崎担任助手の場合~
こんにちは!川崎です!
今日は私の受験生時代の勉強法について紹介します!
私が去年の今頃意識していたのは、
無駄な時間をなるべくつくらない
ということです!!
私は部活が忙しくて、勉強する時間が限られていたので、スキマ時間を有効活用するようにしていました。
具体的には、
「高速基礎マスターの単語、熟語、文法の全範囲×1を行う」
「古文単語を50個覚える」
など、毎日ノルマを決めて、登下校の電車の中で行っていました。
これを毎日コツコツ行うことで、効率的に基礎知識を定着させることができました!
今の時期は引退がまだの人が多いと思うので、ぜひ電車の中での勉強時間を大切にしてほしいです!!
2019年 4月 13日 受験時代の勉強法~砂子担任助手の場合~
こんにちは!担任助手砂子です!
今日は僕の受験生時代の勉強法についてお教えしたいと思います!!
暗記法を紹介します。
僕はいつもどうしても覚えられないものや、絶対に覚えたいものは
夜寝る前に一回確認して朝起きてすぐに確認してました。
これをするとすぐ覚えられるのでオススメです!!
受験勉強において暗記は大きな部分を占めています。
そのため、自分の暗記法を確立していくことが大切になります。
GWがまもなくやってきますが、今年は10連休です。
たくさんの時間があるのでそれを有効に活用できるように、
しっかりと計画をたてて頑張りましょう!!
2019年 4月 12日 受験時代の勉強法~関口担任助手の場合~
こんにちは!関口です。
今日は私の受験時代の勉強方法を紹介します。
私が毎日欠かさずしていたことは
勉強時間をはかって記録することです。
アプリを使って1週間の目標時間を決めて
教材ごとに細かく時間を記録していました。
自分がどのくらい勉強したか
可視化させることで明日はもっとやろう!
とやる気がでます!
もうすぐゴールデンウィークなので
ゴールデンウィークにどれだけ勉強するか
目標時間を立ててみてください!
2019年 4月 11日 4月模試に向けて目標得点の設定は出来ていますか?
こんにちは、横山です。
昨日は4月とは思えない寒さで、私も真冬の服装ででかけました。
今回は4月のセンター模試に向けたお話をします。
次のセンター模試は4/28日に行われ、新年度になってから初めての東進模試ですね。
そんな皆さんに行っていただきたいのが、目標得点の設定です。
受験生は4月模試を合わせると本番まで残り5回のセンター模試があります。
各模試の目標得点をその都度設定するのも、12月模試までの目標得点を今から決めておくのもありだと思います。
それによって、今自分に足りていないことを客観的に判断することができ、
学習を効率的に進めることが出来ると思います。
金町校では合格した先輩たちが、4月模試でどのくらいの点数を取っていたかを志望校・学年別に掲示しています。
それを参考にしつつ、自分の学力、志望校なども考慮して目標得点を設定しましょう。
模試が終わったら復習することも忘れずにして下さい!!!
模試もしっかり活用して志望校合格に近づきましょう!!!!