ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 309

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 309

ブログ 

2019年 8月 30日 夏休み頑張った生徒ー受験生

こんにちは!お久しぶりの三浦です。

8月もとうとうあと1日で終わりますね!校舎でももうすでに学校が始まった生徒をよく見かけます。

受験生の皆さんにとってはこの夏休みは「受験の天王山」と呼ばれる大切な期間であったと思いますが、しっかりと秋から開始していく二次私大対策に移行できるだけの学力を身に着けることは出来たでしょうか?

進捗状況は人によってさまざまだと思いますが、皆さんが振り返って成長できた!と思える夏休みを過ごすことが出来ていたら幸いです!

さて本日はこの夏休みよく頑張っていたなと思う生徒を勝手に選びました!

その生徒はこちらです!!

かわいい…私の担当生徒の一人です!!

この子は8月の中旬に校舎で一番早くセンター試験の過去問10年分を終わらせることが出来ました!

また第一志望校の過去問を過去問演習講座を使って4,5年分進めているのと同時に併願校の対策も各校2,3年分ずつ進めています!

私立文系の生徒のなかでも演習量がトップクラスの生徒です!

また生活習慣の面でも彼女は

ほぼ毎日開館直後に登校し、閉館直前に帰宅していました!

ものすごく努力家です。

そんな彼女は全金町校の生徒の模範となります!

このように8月から二次私大の対策に取り組んでいる状態が理想です!

はやめにセンターレベルを完成させて二次私大の対策に移行しましょうね!

夏休みお疲れ様でした!

 

 

2019年 8月 29日 質よりもまずは量で

こんにちは。久しぶりにブログを書く小林楠です笑

少しずつ涼しい日が増えてきましたね。

夜中クーラーをつけなくても寝ることができる日が多くて助かります笑

季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんも気をつけてください!

 

さて今回は勉強のの話をしていきたいと思います。

皆さんが勉強するときは学習内容の質に重点をおきますか

それとも学習の量に重点をおきますか

 

これはまだ勉強に慣れてない人に向けての話になりますが…

まずは量を重視した勉強をしましょう!(断言)

 

皆さんは量質転化の法則という物はご存知ですか?

これは上達論と呼ばれるものの一つで、ある一定量の量をこなすことで質に変化を起こすことが出来るというものです。

人間は最初どんなに下手で無知だとしても数をこなせば学びます。

「この方法では効果がない」「こうしたほうがもっと効率がいい」「単純に慣れた」

要因は様々です。しかし、人という生き物は場数と成長したいという意志があれば成長できます。

 

しかしこの方法には弱点が存在します。

膨大な時間が必要です

自身を勉強に慣らすための時間、勉強方法を施行錯誤する時間は一朝一夕でどうにかなるものではありません。

だからこそ受験勉強は早期スタートが大切なのです!

今大学受験を考えてる人は今すぐスタートを切りましょう!

そして既に始めてる人は更なる高みを目指して頑張ってください!

 

 

 

 

2019年 8月 28日 科目ごとの勉強法

こんにちは!!

金町校担任助手の砂子です!

皆さん最近いかがお過ごしでしょうか??

もう夏休みも終わりに近づいて、焦ってるなんて人も多いかと思います。

そんな中で焦ってるけど今何をすればいいか分からないなんて人も多いのではないでしょうか??

 

そんなみなさんに今の時期の科目ごとのおススメの勉強法についてお教えしたいと思います。

僕の受験科目全部について話すと長くなってしまうので国数英の三教科について話したいと思います!!

 

まずは英語から!!

英語は

文法がまだ固まっていない人はまず文法をやる

文法が固まってきた人はセンターの過去問を解く

センター過去問なんか簡単だよっていう人は二次私大に行く

というのが今の時期に必要な勉強だと思います!!

 

次に数学は

センターで半分も取れない人はチャートや受講の復習などで基礎固め

センターで半分以上とれている人はセンター過去問を解く

センター余裕の人は二次私大へ

という勉強法がいいと思います!!

 

最後に国語は

現代文に関してはセンター過去問

古典に関しては知識が固まっていればセンター+二次私大

知識が固まっていなければ知識固め

が必要な勉強法だと思います。

 

どの科目にも共通して言えるのは

基礎固め→センター過去問→二次私大

という流れの中で自分がどの位置にいるのか確認しながら勉強を進めるということだと思います!

 

この前の模試でいい成績を残せた人もそうでない人も諦めずに最後まで全力で勉強すれば合格は見えてきます!!

僕たちが全力でサポートするので頑張っていきましょう!!!

 

 

 

 

 

2019年 8月 27日 大学のサークル、部活

こんにちは!川崎です!!

毎日勉強づくしで大変だと思うので、

今日は大学の楽しい話をお届けします~!

大学での活動というと、

サークル活動

が特徴的ですよね!

ここにいる私たち担任助手も

それぞれいろいろなサークルに所属しています!

ちなみに私は

中学・高校と6年間卓球を続けてきたので、

卓球のサークルに所属しています!

それに加え、サークルではないのですが、

第二体育会卓球部に所属しています!

(私の場合、こっちをメインに活動しています!)

大学に入っても部活で卓球を続けてる人は、

やる気も意識も高い人が多く、

とても楽しいですし、

私も頑張ろう!と日々思えます!

大学でのサークルや部活は、

中学・高校の部活とは違った魅力

があるので、

是非楽しみにしていてください!

種類もたくさんあるので選び放題です~!

新しいことを始めることもできるし、

私みたいに続けることもできます!

勉強がつらくなったときは、

大学生になったらやりたいことを思い浮かべて、

リフレッシュしながら頑張りましょう!!

頑張ってるみなさんなら

きっと楽しい大学生活が待っています!!!

 

2019年 8月 26日 伊藤の夏休みの過ごし方

みなさんこんにちは
そしてお久しぶりです!
 
担任助手の伊藤です!
 
ここ最近はとても暑い気候が続いていましたが、本日は涼しく心地よい気候でしたね。
 
昨日は第3回センター試験本番レベル模試が行われました。
皆さん復習は出来ましたか?
 
 
夏休みみなさん本当によく頑張っていて
見てるこちら側も大学での勉強などや就職活動を頑張ろうと思えることができました。
 
今回出来なかった生徒は、なぜ出来なかったのか、
そして出来るようにすれはどうすればいいのかなど分析が本当に大切です。
 
 
諦めなければ必ず成績は伸びます。
 
私も皆さんが後悔なく受験を終えられるよう精一杯サポートしていきます!
一緒に頑張っていきましょう!
 
 
 
 
さて、本日は伊藤の夏休みについてお話しさせていただきます。
大学が無いため、基本的には担任助手の業務就職活動のインターンシップに参加しています。
今後の目標や夢などが今までぼんやりとしか見えていなかったのですが
己分析などを行う中で少しずつですが明白になってきました。
 
 
まだ目標や夢などがない方は焦らず、受験勉強や今後の経験で必ず見えていきます。
 
 
 
私が尊敬しているアリババ社創業者、ジャック・マーという方が素敵な言葉を残しています。
「永遠不放棄」という言葉です。
簡単に説明すると、絶対に諦めないという意味です。
 
何事も挑戦しないと何も始まりません。
今回の模擬試験も挑戦したからこそ失敗や課題点などを発見することが出来たのです。
 
今後の皆さんの人生においても必ず挑戦をしてたくさん失敗を重ねてください。
そうすれば少しずつ、自分のやりたいことが見えてくるはずです。
 
今後も一緒に頑張りましょう!!