ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 30

ブログ 

2023年 10月 11日 志望校別単元ジャンル演習の進捗はどうですか?

皆さんこんにちは。

担任助手1年の高岩大輝です。

ここ数週間前から急に気温が下がり、

朝晩と昼の寒暖差が大きくなってきたきましたね。

このような時期が1番体調を崩しやすいので、

より一層体調管理に気を付けていきましょう。

 

さて、本日は

志望校別単元ジャンル演習の進捗状況

について話していきたいと思います。

 

皆さん、現時点で

志望校別単元ジャンル演習は

どのくらい完全修得していますか?

順調に進んでいる生徒よりも

行き詰まっている生徒の方が多いことでしょう。

 

しかし、

いつまでもその状態を引きずるわけにはいきません。

では、どうしたらこの状況を脱却することが出来るでしょうか?

 

人によって様々な答えが出てくると思いますが、

私は

毎日何かしらの目標をもって取り組む

ことが大切だと考えています。

 

ただこなすだけで満足してしまっては非常に勿体無いです。

 

今日は単ジャを通して

セット修得と共にこの内容を完璧に理解する、

同じミスをしないようにする等の

些細なものでも良いです。

 

そうすることで

何のために頑張っているのか、

どのように自分が変わっていきたいか等の

やりがいを見つけることができ、

それが出来たときの達成感は

計り知れないほど自分の財産にもなりますので、

前向きに取り組んでいきましょう!!

 

 

 

2023年 10月 10日 金町校、こんなことやっています!!高速演習会編

こんにちは!

担任助手一年中島未唯です!

最近寒い日が続いていますね..

体調管理はきちんとできていますか?

私は寒いのが苦手なので

暖かい飲み物をよく飲むようにしています!

受験生時代は特にミルクティーをよく飲んでいました!

急に寒くなったとしても対応できるように

日頃から体調管理を意識して行動していきたいですね!

さて、今回のテーマは

金町校、こんなことをやっています!!高速演習会編

です!

現在金町校では高速演習会というものを実施しています!

名前の通り、高速基礎マスターを進めるためのイベントなのですが、

みなさんは高速基礎マスターをやるときに

きちんと演習数を決めてこなすことが出来ているでしょうか?

また修了判定テストを受けずに終わっていたりしていませんか?

そこで高速演習会の出番です!

高速演習会では長く時間がある分、

演習数を決めて進めることが出来ます。

また今回の高速演習会では

演習会日程と修得会日程を設けています。

ですので修了判定テストを受けるきっかけにもなります!

このイベントを通して多くの生徒が

高速基礎マスターを修得や完全修得することができています。

生徒自身も成長を感じられるイベントとなっていますので

積極的に参加していきましょう!

 

 

 

 

 

2023年 10月 9日 学習計画立てのコツ

 

 

こんにちは!

担任助手2年の岡村です!

最近は肌寒い日が続きますね、、

体調を崩して帰ってしまう生徒も

増えてきていますので、

体調管理しっかり行ってくださいね

ちなみに岡村はむっちゃ元気です(笑)

また、9/29が僕が普通車免許を取って

1年だったので、

ついに初心者マークを外して運転出来るように

なりました。

かわいい車 | 無料イラスト素材|素材ラボ

こないだも友人と熱海に行くときは

運転しましたし、ドライブが大好きなので

これからも色々なところにドライブしたいと思います!

そんな岡村のB級ニュースはさておき

今日は学習計画立てのコツ

をテーマに話をしたいと思います。

早速皆さんに質問なんですが

いつも計画立てをするときに

どんなことを意識していますか??

意識せず、ただ担当助手に言われた通りに

計画立てしている人もいるかもしれませんね(笑)

では答えを発表しますね

岡村が思う計画立てで意識することは

ズバリ

『試験当日の日からの逆算』

を意識です。

皆さんが今頑張っているのは行きたい大学に

受かりたいからだと思います。

行きたい大学に行くためには

その大学の問題を解いて合格点を取る

推薦の人なら学校の成績を

一定以上取る必要

がありますよね。

そういった明確な目標を達成するために

勉強をし

その勉強を着実に実行するために

計画立てをするんです。

例えば高校二年生の1月の同日模試で

6割を取りたいとします。

共通テストは平均点が約6割です。

そして共通テストを受けるのは受験生です。

そのため高校二年生の1月で6割を取るということは

高校二年生の1月には受験生の

平均レベルになる必要があります。

受験生の平均レベルに達するには

まず高校生で習う英語の範囲を全て終わらせる必要が

あります。

そのためには取っている英語の受講や英語の参考書を

年内に終わらせるように計画立てをする。。。

こんな感じの思考回路で計画立てが出来ると

日々の計画立てが上手くなります。

ぜひ実践してみてください。

大事なことなので最後にもう一度

計画立てのコツは

『試験当日の日からの逆算』

 

2023年 10月 8日 東進ではこんなことができる!!

こんにちは

担任助手2年の森田葵です

最近は急に寒くなりましたね

もうそろそろ長袖の服が重宝されてきますね

準備を忘れずに!

さて、本日は

「東進でできること」

について話していこうと思います!

これから通おうかなと思っている方にも見せてあげてください!

通っているよという人も改めて確認ですね

①受講

受講とわかりづらいですが、他予備校の授業と一緒です!

しかし、東進は映像授業なので、対面の授業ではありません

その代わり

時間割がないので、自分の好きな時間に授業を受けることができます

「体調不良で休んじゃって一回分受けれなかった」

なんてことも東進ではないです!!

さらに、映像の中で授業をしてくれている先生は

日本の中でもトップクラスの実力を誇る先生たちです!

東大に受かる人から絶大な支持を受けているハイレベルな先生から

基本に忠実に楽しく学習できる先生まで

それぞれのレベルに合わせて授業を選ぶことができます!!

校舎による先生の質の違いも東進ではありません!!

②高速基礎マスター

他の予備校にはない東進だけの学習コンテンツです!

その名の通り「高速」で単語、熟語、文法などを

学習できます!!

イメージは早押しクイズの単語バージョンみたいな感じです!

少し気になった、やってみたいなと思った人もいるのではないでしょうか?

そんな人はまず全国統一高校生テストを受けてみましょう!

校舎に来れば様々なスタッフが全力でリードします!

いかに早く行動に移せるかが勝負のカギになります!

校舎でお会いできることを楽しみにしています!

 

2023年 10月 7日 共通テストまで残り100日切りました・・・

 

こんにちは!

担任助手1年山口妃南華です!

最近は気温がぐんと下がり、

秋の始まりを感じる季節に

なってきましたね

私は高校生の時、

学校に咲いている金木犀の香りが

大好きだったので秋が近づくと

とても嬉しくなります!

一方で、秋が近づくということは

受験の冬も刻一刻と迫ってきて

いるということです

 

そこで本日のテーマは

共通テストまで

残り100日を切りました

ということで

お話していきたいと思います

 

本日で共通テストまで

残り98日となりました

残り時間を知って焦りがでてきた人も

いるのではないでしょうか?

 

これからの毎日は、

合格への最終準備をするために

非常に重要な時間です。

その中でも意識してほしいことを

お伝えします!

 

1,勉強計画の確認

まずは、残りの日をどのように過ごすかの計画を見直しましょう

これからは1分1秒が

さらに重要になってきます

 

計画を立てることは、

時間を最適に活用するための鍵です。

毎日の勉強時間、休憩時間などを考え、

TMを利用して週ごとに試験日から

逆算した計画を立てましょう。

 

 

2,毎日の目標を決める

最近、ただ問題をこなすだけに

なってしまっている人はいませんか?

ただこなしているだけでは

その日何ができるようになって、

その次の日以降どの教科や範囲に

特化した勉強を

するべきなのかが

わからなくなってしまいます

 

そのため、皆さんには

「今日は○○の範囲を

できるようにしよう!」など

明確な目標をもって勉強に取り組んで

いってほしいと思います!

 

3,周りの人に流されない

受験において情報を得ることは大切です

しかし、周りの人の意見を聞きすぎて

今から新しい問題集を買って

解き終わんなかった・・・

などとなってしまうことは、

大切な時間を無駄にするだけでなく、

合格から遠ざかってしまいます

また、この時期には推薦の子たちの

合格発表があり惑わされてしまうことが

増えるかもしれません

そんな時は、今まで頑張ってきた自分を

振り返りなんのために勉強しているのか

改めて考えてみましょう

 

残りの時間を大切に後悔のないように

過ごしていきましょう!

勉強のことでもどんなことでも

相談に来てください!!

私たち担任助手は

いつでもみなさんの一番の味方です!