ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 26

ブログ 

2023年 10月 31日 もう寒くなってきましたね、、、

 

皆さんこんにちは!

担任助手二年の佐原です。

前回のブログではゼミ選考のお話を少ししましたが、

無事ゼミに合格することができました!

とても嬉しいです。

3年前期から始まるとのことなので

楽しみです!

とうとう夏が終わって

気温が下がり、

朝晩の冷え込みが目立ってきました。

夏から秋への季節の変わり目は、

多くの人にとって特別な時期のはずです。

この季節に感じる寒さは、

何か新たな魅力をもたらしてくれます。

今回は、寒い季節の到来について

その楽しみや対処法についてお話ししていきます!

①温かい飲み物を楽しむ

寒い日には、温かい飲み物が格別に美味しいです。

ホットココア、紅茶、温かいスープなど、

体を温めてくれる飲み物を楽しみましょう!!

飲み物といえば、

②シーズン料理

寒い季節は、温かくてホッとするような料理が楽しめる時期です。

シチューやポトフ、焼き芋、栗、

りんご、パンプキンパイなど、

秋冬のシーズン料理を楽しんでみましょう。

③防寒対策

寒い季節には、防寒対策が欠かせません。

コート、手袋、帽子、マフラーなど、

適切な防寒具を用意し、風邪を引かないようにしましょう。

④良い寝具で温かく快適に

寒い季節には、

暖房が欠かせませんが、

寝るときに心地よい温かさはとても重要です。

暖かい寝具、

たとえばふかふかの毛布や重ね着が役立ちますね。

寒くなってくる季節は、

新しい体験や楽しみが待っています。

暖かさや美しい風景、

美味しい料理、

特別なアクティビティなど、

寒い季節ならではの楽しみが広がっています。

心地よい寒さを楽しんで、

この季節を存分に楽しんでみてください。

 

2023年 10月 30日 もうすぐ公開授業です!

こんにちは!

担任助手1年の江口です。

とうとう昼間も寒くなってきましたね。

私は最近家のタンスの衣替えを行いました。

冬場は服が分厚かったり重ね着になることが

多いのでタンスがパンパンです。

皆さんも寒さ対策をしっかりとして

この秋を乗り越えていきましょう!

ここからは本題に入ります。

今日は東進が誇るイベントの1つである

公開授業

について紹介しようと思います。

東進ハイスクール金町校では11月14日(火)

武藤一也先生が来てくださいます。

そこで今回は武藤先生のすごさを

自分なりに紹介してみようと思います。

武藤先生のプロフィールは

英検1級取得

TOEIC990点満点

TOEIC speaking&writing 各200点満点

英語教授資格 Cambridge CELTA Pass Grade A

(合格者のうちの上位5%)

など英語ができるのはもちろんのこと

教えることに関しても世界トップクラスの

実力の持ち主です。

また東進では「English Champion」という

どの大学にも通用する読解力を身につけられる講座や

共通テスト過去問演習講座の英語リスニング

担当してくれているなど東進生からしたら

必ず関わると言ってもいい先生です。

またかなり社交的な性格で

明るくわかりやすく教えてくれます。

そんな武藤先生が11月14日(火)

金町校に来てくださいます。

東進生以外でもこちらのQRコードから

申込をすると参加することが可能です!

何かわからないこと等ありましたら

こちらにお電話お願い致します。

TEL 03-5876-1455

既に塾に通っている方でも

友達と一緒に参加する方も大歓迎です。

ぜひこの貴重な機会をみなさまも

体験してみてはいかかでしょうか?

今日のブログはここまで!

明日のブログは佐原さんです!

それでは!

2023年 10月 29日 11月から第一志望校対策演習講座が始まります!

本日で公開授業まで残り16日です!!

金町校では公開授業まで毎日掲示を更新しながら

盛り上げていきます!

さて、もう季節も変わってきております。

寒いですね。。ここ最近は!

自分も体調管理に本当に気を付けています。

受験生の皆さん!この時期は夜更かししがちになります。

深夜まで勉強していたり、していませんか?

体調を崩してしまえば元も子もありません。

まずは体調管理から。

今日も頑張っていきましょう!

さて本日は、

第一志望校対策講座について

話していければなと思っています。

まず、皆さん。

「単ジャ」終わりは見えてきましたか??

金町校の進捗は現在、

危機的状況になってしまっています。。

演習量の確保はできてきていますが、

いまいち合格得点に到達することができず

苦戦していると思います。

単ジャにて、できない部分を見つけることも重要ですが

できない部分をできるようにすること

が大きな目標になります。

一度解いてできなかった問題は

2度と間違えないこと。

これに尽きるかなと思います!

さて、11月からは。

今までの単ジャに加えて

「第一志望校対策演習講座」が始まります!

こちらは単ジャの

必勝必達セット習得率50%の生徒が

この演習に入ることができます。

この演習の大きな特徴それは、

「第一志望校に特化した演習を行える」

ところにあります。

これはどういうことかというと、

従来の単ジャの目的は

「自分の苦手ジャンルを克服する」

ことなので、自分の苦手ジャンルを無くして

点数を上げていく演習でした。

しかし、この第一志望校対策演習講座にては

「第一志望校にて頻出される問題の演習」

を通して得点UPを図っていく演習になります。

苦手かつ頻出な問題が選ばれているのが

第一志望校対策演習講座と思ってもらえればと。

先ほどにもお伝えしましたが。

金町校の皆さん!

皆さんがまだまだ意識しなければいけないことは

「演習の中での合格点突破する問題数」

を引き上げることです!

毎日帰りの時に

「今日はどのくらいの数を達成したの?」

と聞かれていると思います。

それには、学習の質を引き上げて欲しいという

明確な意図があるわけです。

演習量については少しずつ努力量の天井まで

到達しようとしていると思います。

ここからは、勉強の質の部分に目を向けながら

演習を進めていきましょう!

2023年 10月 28日 高校の授業計画を確認してみよう!

こんにちは、担任助手の日向野です。

以前ブログに書いたとおり、

ペン習字を始めました。

平仮名からスタートするのかと思ったら、

いきなり漢字から練習することになり、

驚きました。

まだまだ、効果は出てないですが、

綺麗な字を書けるように精進します!

今回のブログは、

高校の授業計画を確認してみよう

になります。

文理や来年度の授業を

決めるタイミングだからこそ、

高校の授業計画を確認していきましょう。

今回は、中高一貫校とそうでない場合に

大きく分けて紹介します。

まず、高校入学からです。

高校の授業は、

高校1年生からスタートします。

英語、数学ⅠA、理科基礎、社会科目等を

順当に学習を開始していきます。

その結果、高校卒業間近に

終わる授業もあります。

例えば、数学Ⅲの授業が終わるのは、

高3の10月になります。

特に問題なのは、

理科・社会の選択科目です。

自分が通ってた高校は、

高3の12月に終わりました。

高校の授業に合わせて

大学の受験の対策をしていては、

到底間に合うことはできません。

次に、中高一貫校の場合です。

中高一貫校の強みは、

授業進度が早いことです。

高校生の授業を

中学3年生からスタートします。

そのため、受験科目が全て

高校2年生の3月に終わります。

つまり、中高一貫校の生徒は、

高校3年生時の1年間を、

受験の対策に充てることができます。

ここまで見ると、圧倒的に

中高一貫校が有利に見えます。

しかし、このアドバンテージは

今なら埋めることができます。

中高一貫校の授業が進んでいるのであれば、

自分自身で先取りして、

追い付けばいいだけの話です。

東進の授業は、先取りしても

理解できる内容となっています。

早期にスタートダッシュして、

第一志望校合格を目指しましょう!

 

 

2023年 10月 27日 もうすぐ全国統一高校生テストです!

ごきげんよう。担任助手1年森です

みなさんいかがお過ごしでしょうか

朝晩冷えますね。朝寒いのに、大学の前に坂が3つあって

登った後猛暑なので洋服なに着るか迷います…

みなさん、そろそろある一大イベントがありますねー!

全国統一高校生テストです。

東進生以外の一般の生徒も無料で受けられるため

力試しとして受けてみるといいですね。

受験生はのこり2回の東進模試のうち、1回目ですね。

みなさんは、この模試からが勝負ですね。

この全国統一高校生テストから、最終共通テスト本番レベル模試までの期間で成績は爆上がりします!

なぜなら志望校別単元ジャンル演習だったり、過去問2周目で傾向が掴めてきたり。色々な理由がありますね。

でも、得点が伸びるのはなにもしなくても伸びるわけではないですね。

この模試から、即座に自己採点をし、苦手を自分でも分析してみましょう。

その分析結果から苦手を志望校別単元ジャンル演習で

自分の得意分野にして味方にしましょう!

得意分野を極めるよりも、苦手分野を潰していく方が成績はグーン!と伸びますよ!

私もこの全国統一高校生テストから最終共通テスト本番レベル模試までで、成績が20点以上!伸びた科目がありました。

みなさんにはたくさんの可能性に恵まれています。

みなさんの受験運命を変えるのは皆さんです。

可能性を吉の方へ導いていきましょうね。

それでは🌳