ブログ
2020年 5月 28日 6月に向けて
こんにちは、担任助手の田村です!
昨日から校舎運営が再開しました。
平日は13時〜21時45分
土曜日は10時〜21時45分
日曜・祝日は10時〜18時
が開館時間となっています。
無理のない範囲でまた校舎に来て
勉強に取り組んでいきましょう!
また感染症対策も引き続き徹底して
いきますので、ご協力お願いします!
さて、もうそろそろ5月も終わり
6月に差し掛かるところですね。。
受験生は通期講座を受講し終わった人のほうが
多くなってくる時期かと思われます!
皆さんは受講やインプット系の学習を
終えた後の勉強方針について考えていますか??
今日は僕が思う6月にすべきことを
話したいと思いますので、これからどのように
勉強して行くか考えている人もそうでない人も
参考にしてほしいと思います!
まず受験生は、通期講座が終了すれば
もう新しいことを勉強することはなくなりますね。
つまり頭の中に知識はある状態です。
でもそれだけだとなかなか成績は伸びません。
やはり模試の成績を伸ばしたいですよね。。
それには訓練とひっぱり出す練習と
スピードが重要になってきます!
すなわちアウトプットの勉強です。
僕の生徒時代からの経験から言うと
模試の成績が伸び悩む原因として
一番多いのは演習不足です。
得た知識は使っていかないと
力にならないのです!
アウトプットの勉強とは具体的に
センターの過去問・通期講座のテキストの練習問題
・高速マスター・そのほかの問題集などです。
つまり問題を解くと言うことに力を入れると
その後の成績の伸びがかなり変わってくると思います。
難しくて解けない場合は、
まるまる講座を復習するのではなく
解けなかった単元だけ復習する、
と言うやり方だと効率的でいいと思います!
また低学年の生徒に関しても、
アウトプットをすれば成績の伸びに
繋がると言うのは当てはまります。
復習をするときは問題演習も
取り入れていきましょう。
6月21日の全国統一高校生テストで
皆さんの成績が大きく上がることを
楽しみにしています!!
それでは〜
☟東進生はこちらからメールアドレスを確認してください!☟
2020年 5月 27日 最後に伝えたいこと
こんにちは、西野です。
本日付で、東進ハイスクール金町校を卒業します。
長い間、ありがとうございました。
この担任助手という仕事を通して大切だと思ったことを書きたいと思います。
1つ目は、自分の将来の夢を持ってほしいと思います。
何のために勉強しているかを考えてください。
大学に合格するために勉強するというよりは、自分の将来のために勉強しているという意識の方が、楽しんで取り組めるのではないかと思います。
何度も言っていますが、あくまで大学受験は通過点です。
2つ目は感謝の気持ちを忘れない。
東進に通えているのも親御さんのサポートのおかげです。
自分を支えてくれる人がいることを忘れず、その方たちへの感謝をしつつ常に努力してください。
そして、受験後にはちゃんと恩返しすること。
努力は報われるとよく言いますが、私は正直この言葉は信じていません。
それに、どんなに頑張っても合格する保証はないです。
ですが、その合格する可能性を信じて周りの人は全力でサポートしてくれてます。
途中であきらめる、妥協するなんてのは許されません。
合格する保証なんてないけれど、その可能性を信じて本気で取り組んだ人が人間的成長をして、最後に合格を手にして大学へ進学してきます。
合格するためには努力することは当たり前で、支えてくれている人に対して当たり前の行動です。
勉強していてつらいと思うことはこれからたくさんあると思います。
けれど正直、就職活動や働いてからの方が大学受験よりも大変で辛いと思います。
辛いからと言って諦めるのではなく、乗り越えてやる!!くらいの気持ちを持ってください(笑)
辛いときや大変な時こそ今よりの成長できるチャンスです。
これから先の皆さんに幸あれ。
場所は違えど応援してます!
本当に今までお世話になりました。
ありがとうございました。
☟東進生はこちらからメールアドレスを確認してください!☟
2020年 5月 27日 勉強の質を上げる方法
季節が夏に切り替わってきましたね
急な気温の変化で体調を崩しやすいと思うので
体調管理にはしっかりと気をつけましょう!
さて今回は、勉強の質を上げる方法についてお話しします。
受験勉強において、勉強に質を高めることはかなり重要です。
理由としては、学習の成果は「量」×「質」で決まるからです。
集中力を欠いたまま長い時間学習してもなかなか効果は上がりません。
そのことは、皆さんも経験則として知っていると思います。
今回は僕なりの勉強の質を上げる方法を話していこうと思います。
勉強の質を左右するものは何か
それは一言で言えば「時間の使い方」であると思います
受験勉強における時間は
勉強時間
趣味・娯楽の時間
いろいろな合間の時間
の3つに分かれると思います
まず、勉強時間における時間の使い方とは
質を最大限にするような時間の使い方です
これを説明しているものはネット上に多くあるので
自分に合ったものを調べて見つけ
最大限時間を有用に使えるように工夫してください
2つ目に趣味・娯楽の時間です
よく受験勉強のために自身の趣味や娯楽を封じる人がいます
僕はあまりオススメしません
勉強時間の確保は大事ですが
質を高めることはさらに大事であり
ストレスを発散するために趣味や娯楽が必要ならば
必ずその時間を設けるべきです
自分で考えて勉強していれば
どれくらいの勉強が必要になるかがわかります
そこから見通しを立てて勉強していき
適宜、趣味や娯楽をすればいいと思います
3つ目は、合間の時間です
これは電車の中やちょっとした待ち時間などのことです
合間時間で学習する癖をつけましょう
これが癖になると、どんな時間の合間でも勉強をする習慣がつきます
そうしたら、かなり強いです
時間の合間にちょこちょこ勉強をするようにしましょう
以上のように時間の使い方を考えることで
勉強の質はいくらでも上げることができます
ただし、最適な勉強方法は人の数だけあります
自身に合った勉強方法を自身で見つけることが大切です
いろんな方法を試してみてください
☟東進生はこちらからメールアドレスを確認してください!☟
2020年 5月 25日 最後に伝えたいこと~川崎編~
こんにちは!川崎です!
東進に入学してから、毎日のようにこのブログを読んでいた私ですが、
こうして書く側にまわってから1年が経ちました。
皆さんの中にもブログ読んでます!と言ってくれる人がいてとてもうれしかったです!
私は5月で東進ハイスクールを卒業することとなりました。
ということで、今日書くブログが私にとって最後のブログになります!
生徒として入学したのが高校2年生の冬だったので、
約2年半東進ハイスクールにお世話になりました。
自分が受験勉強を通して学んだことを活かして、
これから受験を迎える方の助けになりたいという思いからこの担任助手を始めました。
そして、担任助手を始めてからたくさんの出会いがありました。
至らない点の方が多かったと思いますが、少しでも力になれていたらすごく嬉しいです!
私が皆さんを支える立場であるはずですが、皆さんからパワーをもらうことがとても多く、
皆さんが勉強を頑張っている姿を見ると、
私も頑張ろう!!と思えました!!
さて、私は最後に積み重ねの大切さを伝えたいです。
どんなに小さなことでも積み重ねていくことは必ず自分の糧となります。
結果はすぐに出ないかもしれません。
それでもあきらめず継続することが成功への近道だと私は思います!
当たり前のことではあるのですが、追い詰められたとき、
人はこのことを忘れがちです。
辛くなったらこのことを思い出して、また一歩ずつ頑張りましょう!
皆さんの受験本番まで見届けることができないのは悲しいですが、
ずっと応援しています!!
たくさんの思い出をありがとうございました!!
いつも一生懸命な皆さんが大好きです!!
2020年 5月 24日 大学在学中にやっておきたいこと ~江川編~
こんにちは、江川です!
本日東進では、
大学合格基礎力判定テストが
実施されていました。
受験された方はお疲れ様でした!
忘れないうちに
復習をしてくださいね!
本日のブログは
江川が大学在学中に
やっておきたいことを
話したいと思います!
たくさんあるのですが
1番に達成したいことは
資格取得です!
大学生がよく受験をする
英語の資格である
TOEICのスコアを
もう少し上げたいと
思っています!
この目標のために
TOEIC対策の講義を
大学で履修したり
それに加えて
頻出の単語や熟語
また文法も出ますので
少しずつ自分で
学習したりしています!
もう1つ狙っていた資格が
6月にありましたが
秋に延期されてしまいました。
気を緩めずに
勉強できる時間が増えたと
前向きに考えて
この資格の対策も継続して
学習をしていきます!
他にも就職の情報集めも
早期にしたいと考えています。
興味のある分野の職業も
発見したので動いていきたいです!
さらに大学生は
時間にゆとりのある時期で
趣味に没頭できると思います。
私は大学生になってから
旅行や舞台鑑賞などの
趣味を見つけたので
嗜みつつ人生のプラスに
していきたいです!
大学もオンラインの講義で
いつも以上に課題が多く
てんてこ舞いの時もありますが
私は大学在学中
目標の資格の取得や
自分のその後の人生のために
行動していきたいです!
生徒のみなさんは
志望大学合格という
大きな目標がありますね。
私も目標を作り頑張っています。
大学在学中や卒業後の
自分を想像して
まずは志望大学合格の
目標に向かって
頑張っていきましょう!
☟東進生はこちらからメールアドレスを確認してください!☟