ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 101

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 101

ブログ 

2022年 9月 3日 受講と演習の比率

こんにちは!担任助手の和田です。

最近雨が続いていて気温がぐっと下がりましたね。

日によって気温の変化も大きいので、

風邪をひかないように気を付けていきましょう!

秋の味覚でもあるさつまいもはビタミンCも

多く含まれていて免疫力アップに最適らしいです。

ぜひ積極的に食べてみてください!

今日は「受講と演習の比率」についてお話していきます!

みなさんは、受講が終わった後に、その分野について

わかった気になって模試を受けてみたら全く分からなかった、、

という経験をしたことはありますか?

もちろん、受講だけでは成績は伸びません!!

それでは、インプットとアウトプットの最適な比率はいくつなのでしょうか?

コロンビア大学の心理学者アーサー・ゲイツ博士の、

100人以上の子供たちに人名図鑑に書かれた

人物プロフィールを覚えて暗唱させた実験があります。

各グループでインプットとアウトプットの割合を変化させたところ、

最も覚えられたのはインプット:アウトプット=3:7だったそうです。

思うように成績が伸びないのは、

インプットが過剰になり演習が不足しているからかもしれません。

受講と並行して高速基礎マスターや計算演習、過去問も進めましょう!

みなさんもこの黄金比率を意識して勉強することで、

効率的に学習を進めていけるといいですね!

2022年 9月 2日 9月中に終わらせた方がいいもの

こんにちは!担任助手2年の和田です。
もう9月に入りました!

セミの鳴き声がツクツクボウシになるのももうすぐですね、、、

秋、冬と思っているよりも本番はすぐ来てしまいます。

1日1日を大切に過ごしていきましょう!
今日は「9月中に終わらせた方がいいもの」について

学年ごとにお話していきます。

受験生

受験生が9月中に終わらせた方がいいものは

「共通テスト・二次私大過去問10年分」です。

今過去問を解く理由は、過去問を解いて自分の苦手を把握し、

AIを使った学習で苦手克服をするためです。

これから先、苦手対策により時間を割けるように

過去問は9月中に終わらせましょう!

高1.2生

高1.2生が9月中に終わらせたほうがいいものは

「今取得している受講」です。

東進ハイスクールでは、早い生徒だと10月から

学年が切り替わり、新学年になります。

9月中に現学年の受講を終わらせ、

10月からスムーズに新学年のより難易度が

高い受講をスタートさせるのが理想です!

 

どの学年も9月は文化祭や体育祭など学校行事も多く、

やるべきことがたくさんあると思います。

そんな時こそ、他の人と差をつけるチャンスです!!

毎日5分でも多く勉強できるように頑張っていきましょう!

 

 

 

2022年 9月 1日 志望校別単元ジャンル別演習の使い方ー大森ー

こんにちは!担任助手の大森です!

最近は雨がいきなり降ったり、

寒暖差が激しかったりといった不安定な気候が続いていて

外に出るのが億劫です、、、(笑)

また、最近私の大学では成績発表が行われました!

大苦戦していた中国語は無事に2講義とも単位が取れたので嬉しかったです。

さて、本日は「志望校別単元ジャンル別演習の使い方」についてお話ししようと思います。

単元ジャンル別演習とはAI学習による学習で、

皆さんの今まで行ってきた過去問演習や受講確認テストをもとに苦手分析をAIが行い

苦手克服に特化した演習セットを出してくれる講座です。

私の受験期に行っていた主な活用方法としては

色々なパターンの問題形式に慣れることです。

単元ジャンル別演習では自分の苦手分野レベルの合わせた問題が出されるので

インプットした知識を色々な大学の問題を解き、

しっかりアウトプットできるのか試されます。

何回かステージで間違えてしまうとレベルが下がっていくシステムになっています。

正直最初はステージをすぐ落とされてしまうことが多く妥協してしまいそうになるくらい

苦しい思いますが、ここで挫けず復習を徹底的に行い、

その問題で得た知識を完全に自分のものにすることが点数化するための一番大切な事です。

皆さん10月末修了に向けて頑張りましょう!

明日のブログは和田さんです!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 8月 31日 夏休みを振り返って

こんにちは、担任助手二年の岩崎華士です!

今日で8月が終わりますね!!

長いようであっという間でした、、、

多くの皆さんは明日から学校がスタートすると思います。

この夏休み期間、後悔のないよう受験勉強に取り組む

ことはできたでしょうか。うまくいったうまくいかなかったは

それぞれあると思います。

ぜひ、夏休みの頑張りを

8月の共通テスト本番レベル模試の結果なども踏まえて

自分なりに100点満点で点数をつけてみてください。

そしてなぜその点数なのか、100点ではなかったらどうしてなのか、

点数を踏まえて今後どのように意識して行動に移していくかなど

夏休み終わりに点数をつけることで今後の動きや自分の気持ちが

かなり明確に分かってくると思います。

是非、皆さん今日家に帰って寝る前などにぜひ行ってみてください。

9月からは学校も再開し、

夏休みの学習リズムとはかなり変わってくると思います。

こうした環境の切り替わりの上で大事なのは

決めた予定を崩さない、変えないということです。

夏休みよりも東進でできる学習時間が少なくなったからこそ

効率的に行うことが大事になってきます。

久しぶりに学校も始まり疲れもたまってくるかと

思いますが、決めた予定を崩さないことを意識

して下半期頑張っていきましょう!

それでは!

2022年 8月 30日 夏休み後の過ごし方

こんにちは、お久しぶりです。
夏も終わりが見えてきましたね。

最近はとても過ごしやすい気温でとても助かってます。
先日新しく夏服を買ったのですが最近出番がありません。

もしかしたら来年まで眠ってもらうかもしれないです。
さて、受験生の皆さんは順調に勉強は進んでいるでしょうか。

夏休みは明日で終わりの人も多いかと思います。
夏休みは1日勉強に時間を使えましたが学校が始まるとそうはいきませんよね。
1日勉強に使える日は休日だけになってしまうので

より普段の勉強を意味のあるものにしていかなければいけません。
また、無駄な時間を作り出さない努力も必要になります。

例えば通学時間。

毎日この時間を無駄にしてしまうのはとてももったいないですよね。
この時間こそ勉強するチャンスです。

細かいかもしれませんがこういう意識がこれからは大事になってきます。
つまり夏休みから上手く切り替えられていない人は失敗する可能性が高いです。

先ほど1日勉強に使える時間は休日のみと言いましたが

共通テストまで日曜日は残り20回も無いです。

そのぐらい受験が近づいていることを意識しなくてはいけません。
夏休みみたいに長い時間東進にいれない分集中して頑張っていきましょう。

一回東進に来たらもう外には出ないぐらいの気持ちで毎日やってください。

夏休みの頑張りは夏休み後まで持続させることでようやく成績に現れます。

ここからはAI学習に入っていきます。

量がかなり増えてくる分先ほどの意識を持って頑張っていきましょう!!!