2025年担任助手紹介~小林音羽編~ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 2025年担任助手紹介~小林音羽編~

ブログ

2025年 4月 28日 2025年担任助手紹介~小林音羽編~

こんにちは!

新担任助手の小林音羽(こばやしとわ)です!

この春から早稲田大学教育学部に通っています。

私立文系で世界史選択でした。文系科目全部好きなので

質問待ってます!好きな世界史単語は

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世です。

大学では今のところ私は教師を目指して勉強に励んでいます。

もともと文学部志望だったのですが、

教育入ったしせっかくならと一念発起しました。

こうやって志が見つかることもあるので人生はわからないですね笑

せっかく受験生が近くにいるので私もそのパワーを

もらって頑張りたいと思います!!

あとまだ全然下手なのですかギターをやっていて、

まだまだ知らないバンドもいっぱいいると思うので

どんどん教えてください!

担任助手になったからには全力でサポートするので

第一志望合格を目指して一緒に頑張っていきましょう!!

 

最後に現代文の勉強法について少しアドバイスしたいと思います。

「棒線と波線で対立を明確にしよう」、、、の前に

「重要なところを見つけて線を引いていく練習をしよう」というものです。

国語を勉強している皆さんも「棒線と波線で対立を明確にしよう」

というの聞いたことあるかもしれません。

でも、私はその方法で点数が伸びませんでした。

どうにも頭がこんがらがってしまうのです。そうして重要なとこに引くだけの

練習から段階を踏んでいくことで現代文が得意になりました。

ぜひ試してみてください。

 

それではこれから一年間一緒に頑張っていきましょう!!

 

 

\お申し込み受付中!/

S